富士山の開山期間は7月1日〜8月31日まで。年々登山客は増えており、ピークの時は途中で渋滞(前が詰まって進まない、または下りれない)することも。せっかく万全に準備してきてもそれではせっかくの登山気分も台無しになりかねません。登山予定日を平日にするだけで混雑を回避することができるので、気になる方は平日を狙いましょう。全員初登山などの場合は逆に人が多い方が迷ったりせず、また何かあった時に助けを求められるというメリットがあります。 8月も中旬を過ぎれば人出も少なくなるので、旧盆過ぎの富士登山もオススメです。
午後に五合目を出発し、夕方早めに山小屋で1泊。食事&仮眠をしたあと、ご来光の3時間前ぐらいに出発し、山頂でご来光を拝むのが一般的なスケジュール。夜間登山が心配な方は、河口湖口側は登山道の途中や山小屋からでもご来光が拝めるので、明るくなってから登山するのも1つの選択肢です。
|